苦情解決受付窓口
木鉢双葉園は、利用者の皆さまから寄せられた苦情について、適切な対応によりその解決にあたります。 苦情およびその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当ホームページに公表し、保育園の改善に努めます。
- 苦情解決責任者
- 園長
- 苦情受付担当者
- 主任保育士
- 第三者委員
- 二名
苦情解決の方法
(1)苦情の受付
苦情は面接、電話、書面、メールなどにより苦情受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。
(2)苦情受付の報告・確認
苦情受付担当者が受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
(3)苦情解決のための話し合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意を持って話し合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は第三者委員の助言や立会いを求めることができます。なお、第三者委員の立会いによる話し合いは、次により行います。
- a. 第三者委員の立会いによる苦情内容の確認
- b. 第三者委員による解決案の調整、助言
- c. 話し合いの結果や改善事項等の確認
苦情処理についての報告
- 苦情内容
- 令和4年度
- 解決・改善
- 本園に対するご意見・ご要望・苦情等は頂いておりません。
2023-08-22
- 苦情内容
- 保育士の子どもに対する言動、保護者に対する対応について
- 解決・改善
- 保育士の子どもに対する言動や行動、その事に対する保護者への対応に問題があった為、保護者の方から相談がありました。保護者と直接話す場を作り、対応いたしました。今後このようなことが無いように、子どもに対する言動や行動に十分注意し、保育に努めていきたいと思います。
2022-01-06